2020/12/29
2020年令和2年も本日を入れて3日になりました。
今年は年初からコロナウィルスの話題から始まり終わろうとしています。
当初、日本では豪華客船の中で始まり、少し遠い世界の出来事の様でしたが、だんだん日本国内に拡散し始め、我が教室も、4月から6月まで休講しました。
7月から新たにレッスンを開始しましたが顔ぶれはすっかり入れ替わり、新しい方々との出会いとなりました。7月からのレッスンは換気や、除菌など今まで以上に気を配り、皆様にも協力して頂きました。窓を頻繁に開け閉めしたり、マスク着用はもとより、手洗いした際のハンカチなども自前でお願いしました。トイレの手拭きはペーパータオルに代えました。
又、レシピも、3月までは私がレッスンを受けていた教室のレシピを使わせて頂いていましたが、7月からは慣れないパソコンで手作りすることにしました。手作りすることによって、今までより深く認識し、アレンジもでき、オリジナルなレシピになって来ました。更に、試作を何回かすることで、より初心者さんにもわかりやすいレシピに仕上げています。これからも、なお一層の努力をしていこうと思っております。
昨年9月から開講し、早1年3ヶ月経ちました。(中、3ヶ月休講していますので、実質1年です)この1年で教室の運営も少しずつ慣れてきましたが、初心を忘れず、皆さまに喜んで頂ける教室でありたいと思っております。パンを焼く喜びを一緒に感じたいと思っています。もちろん、材料にも今までと同じように拘りを持って選んでいきます。安心な食材が一番大切と思っています。
来る2021年令和3年も皆さまに喜んで頂ける教室でありたいと思っております。もっともっと、精進して参りますので宜しくお願いいたします。
2020年1年間お世話になりました。ありがとうございました。
コロナウィルスが一日も早く収束し、普通の日常が戻って来ることを願って、新しい年が輝かしい年になることを願って今年の最後のご挨拶に代えたいと思います。
良い年をお迎え下さい。